おすすめ!内蔵のまち増田で蔵めぐり|秋田観光

流通の拠点として栄えた増田

秋田県横手市増田町。手倉街道と小安街道という街道が合流した場所です。そのためかつては流通の拠点として発展し、明治時代には生糸やマユ、酒造などの産業が盛んでした。1895年(明治28年)には増田銀行(現北都銀行)が設立。そんなに大きな街ではないのに銀行まであったんですね。大正期には吉乃鉱山に大鉱脈が発見された為、3,000人を超える労働者が集まり、増田の繁栄は最盛期を迎えました。

しかし、昭和に入り奥羽本線が開通。物流が次第に鉄道へと移っていきます。第二次世界大戦による輸出の停止も痛手となり、さらに1957年(昭和32年)には吉乃鉱山も閉山しました。増田の栄華も今や昔。しかし増田に内蔵は残った。

佐藤又六家のご主人が蔵を公開されたの機に、徐々に蔵や主屋を公開されるお宅が増えました。現在は蔵のまち増田として新たな道を歩み始めています。

旧杏華堂石田医院座敷蔵

増田のメインストリート、中七日町通りの入口にある旧杏華堂石田医院座敷蔵。石田家は昭和の末まで9代も続いた名医の家柄です。診療棟や主屋は解体されましたが、座敷蔵だけが残っています。

旧杏華堂石田医院座敷蔵01

こちらがお座敷。柱には国産では最も堅いとされる栗の木が使用されています。

旧杏華堂石田医院座敷蔵02

重厚な扉。

旧杏華堂石田医院座敷蔵05

旧杏華堂石田医院座敷蔵06

上部には家紋がありました。

旧杏華堂石田医院座敷蔵07

旧杏華堂石田医院座敷蔵08

増田の蔵めぐり

旧杏華堂石田医院座敷蔵の隣には増田の町並み案内所ほたるがあります。まずはここで情報収集するといいでしょう。

増田の街並み01

こちらが中七日町通り。通称、蔵しっくロードです。

増田の街並み02

くらしのみせ栗谷。伝統的建造物に指定されています。

増田の街並み03伝統的建造物

日の丸醸造

かつては酒造業が栄えた増田。その増田に唯一残った造り酒屋、日の丸醸造です。有料公開施設で見学料は200円。

02外観

伝統的建造物に指定されている一貫堂金物店。

増田の街並み04伝統的建造物

石直商店

二階の船底天井が見事な石直商店。展示品も見どころです。有料公開施設で見学料は200円。

01外観

こちらは先ほど少し触れた北都銀行発祥の地。もともとは増田銀行という名前だったんですね。

北都銀行発祥の地

佐藤三十郎家

蔵に豪華な茶室がある佐藤三十郎家。栗の木の床も必見です。有料公開施設で見学料は200円。

01外観

この辺りは昔ながらな建物が増えてきました。

増田の街並み03

増田の街並み07

こちらは下夕堰(下関)。成瀬川の水を十文字町方面へ流した用水堰です。生活用水や防火用水に利用される増田には無くてはならい堰。もともとは増田城のお堀の水として活用されていたそうです。

下夕堰

村田薬舗

創業してから300年、11代も続いた薬屋さんである村田薬舗。増田で唯一地下室もあります。有料公開施設で見学料は200円。

01外観

こちらも元は何かのお店だったんでしょうか。

増田の街並み06

佐藤多三郎家

こちらは佐藤多三郎家です。公開施設ですが事前予約制で、見学は200円。

増田の街並み08

佐藤又六家

住居が丸ごと蔵になっているという珍しい造りの佐藤又六家。有料公開施設で見学料は200円。

01外観

山吉肥料店

見事な銀杏仕上げの内蔵がある山吉肥料店。秋はお庭の紅葉も見どころです。有料公開施設で見学料は200円。

01外観

山中吉助商店

蔵にあった在庫品を販売している山中吉助商店。購入もできます。有料公開施設で見学料は200円。

01外観

この辺りは特に公開施設が集まっているエリアです。

増田の街並み10

近くには増田町朝市通りがありました。1634年(寛永20年)に始まったという歴史ある市場です。さすが流通で栄えた町ですね。毎月2・5・9がつく日に開催されます。

増田町朝市通り

興文館東海林書店

増田城主の家老も努め家柄の興文館東海林書店。参勤交代の際に藩主がお泊りになったそうです。有料公開施設で見学料は200円。

01外観

旧石田理吉邸

とても珍しい木造三階建ての旧石田理吉邸。これが接客用の建物という豪快さ。有料公開施設で見学料は300円。

01外観

こちらは旧佐藤興五兵衛家。僕が行った時は工事かなにかで見学できなかったと思うのですが、現在は無料で見学できるそうです。

増田の街並み12伝統的建造物

佐藤養助漆蔵資料館

稲庭うどんで有名な佐藤養助商店が運営する佐藤養助漆蔵資料館。蔵しっくロードの端のほうにあります。内藏は無料で見学が可能。

01外観

増田で公開されている内蔵や主屋は、一部の施設を除いて現在でも持ち主の方の住居となってます。あくまで自主的に公開されているため、マナーを守って見学しましょう。実際にお住まいの方が案内してくださるので、一番お詳しい方のお話が聞ける。説明なども個性が出て楽しいです。一軒一軒、趣向を凝らして雰囲気づくりもされているので、それも見どころ。増田は一見すると普通の通りです。しかし一歩中に入ると豪壮な内蔵があったりする町。野球は2アウトから、増田は建物に入ってからが真骨頂なのです。

周辺の風景

増田の中心部から少しはなれると、のどかな田園風景が広がっています。

田園風景1

昔の栄華がうそのようなこの風景も魅力の一つかもしれませんね。

田園風景2

今回は時間の都合もあり、まだまだ見れていない施設もたくさんあります。機会があればまた増田に遊びに来たいですね。その際はまた更新していきたいと思います。

  • スポット名
    増田町 伝統的建造物
  • 住所
    秋田県横手市増田町増田字中町103
  • 秋田県横手市増田町増田字中町103
  • 駐車場
    無料駐車場有り

トップページへ

週間ランキング

No.1
せきとり本店|新潟県新潟市|半身から揚げカレー味
せきとり本店|新潟県新潟市|半身から揚げカレー味
No.2
リーズナブルな食事処!心鮮|愛媛県松山市
リーズナブルな食事処!心鮮|愛媛県松山市
No.3
熊本地震の体験談
熊本地震の体験談
No.4
アユタヤのバンラン ナイトマーケットで夕食|タイ
アユタヤのバンラン ナイトマーケットで夕食|タイ

ランキングをもっと見る

SNSでも更新をチェック