最北の有人島!礼文島の風景|北海道

現時点で最北の有人島

北海道の日本海側に浮かぶ現時点で最北の有人島、礼文島に行ってまいりました。礼文島へは稚内からフェリーで行くことができます。こちらは香深港フェリーターミナルに停泊するハートランドフェリーのボレアース宗谷。

01ボレアース宗谷

フェリーターミナル近くの広場です。

02ようこそ礼文島へ

利尻富士

香深港の付近からは利尻富士も見えました。

03利尻富士

島の東側からだと利尻富士がよく見えるようです。

04利尻富士

久種湖

礼文島の上のほうにある久種湖。私は何気なく通っただけなんですが、実は礼文島唯一の湖にして日本最北端の湖でした。名前はアイヌ語で”山越えする沼”という意味に由来するそうです。

05久種湖

スコトン岬方面


礼文島の先端にあたるスコトン岬。そこへ行くまでの道は絶景であり気持ちのいいものでした。

06スコトン岬方面

道の脇には高山植物のような植物が生えています。

07スコトン岬方面

電柱はあるものの他にはほとんど建物がありません。

08スコトン岬方面

おまけに木もないので見晴らしもバッチリです。

09スコトン岬方面

この先っちょがスコトン岬

10スコトン岬方面

振り返ってもいい眺め。

11スコトン岬方面

本当に気持ちのいい場所なので、晴れていたらバイクやスクーターで来るのがオススメです。

12スコトン岬方面

スコトン岬方面の山道

礼文島の中心地である香深からはほぼ一本道でいけるスコトン岬。県道40号線から左折して県道507号線に入ればスコトン岬に到着します。そしてその県道507号線から鮑古丹という場所に抜ける小道がありました。

14スコトン岬方面 山道

その小道から見えた海岸。特に名称が付いてたり観光名所という訳ではないんですが、めちゃくちゃ綺麗じゃないですか。

13スコトン岬方面

この小道は丘陵の中を走るのでどこもかしも絶景です。

15スコトン岬方面 山道

海が見えるところも最高。

16スコトン岬方面 山道

この辺りも木がなく、おまけに電柱もないのでとても見晴らしがいいのです。

17スコトン岬方面 山道

どこも絵になるので思わず写真が撮りたくなってしまいました。

18スコトン岬方面 山道

19スコトン岬方面 山道

先ほど通ってきた県道507号線。

20スコトン岬方面 山道

今通ってきた小道はこんな場所にあります。

21スコトン岬方面 山道

その道の途中にあった銭屋五兵衛貿易の地。銭屋五兵衛は享和年間や文化年間(1801年〜1818年ごろ)に活躍した加賀の商人です。なんと鎖国をしていた江戸時代においてロシアと密貿易をしていました。なぜその銭屋五兵衛の石碑がここにあるのかは分かりませんが、礼文島も拠点の一つだったんですかね。

22銭屋五兵衛貿易の地

その石碑の先も気持ちのいい道が続いていました。

23スコトン岬方面 山道

県道507号線を横目に走る。

24スコトン岬方面 山道

25スコトン岬方面 山道

ここは道幅が狭いので車だとちょっと大変かもしれません。

26スコトン岬方面 山道

私はレンタルバイクで行きましたが、オススメのスポットです。

27スコトン岬方面 山道

28スコトン岬方面 山道

澄海岬方面

県道507号線から分岐して澄海岬に行く道から見た景色。寒い地域だから木が生えないんですかね。ここもいい眺めです。

29澄海岬方面

私にはどこかはわかりませんが、この道の途中にはレブンアツモリソウの群生地もあります。レブンアツモリソウは礼文島の固有種でとても希少な植物。開花は5〜6月ということでシーズンは過ぎていましたが、いい景色であることにかわりはありませんね。

30澄海岬方面

礼文島は大きな島ではないんですが、開発されていない(開発できない)場所も多く自然が雄大な感じがします。礼文島は花の島で、花の開花のシーズンは6月がピーク。私が行った7月はシーズンを過ぎているのですが、緑が鮮やかで個人的には十分に満喫できました。

  • スポット名
    礼文島
  • 住所
    礼文島
  • 礼文島

トップページへ

週間ランキング

No.1
せきとり本店|新潟県新潟市|半身から揚げカレー味
せきとり本店|新潟県新潟市|半身から揚げカレー味
No.2
リーズナブルな食事処!心鮮|愛媛県松山市
リーズナブルな食事処!心鮮|愛媛県松山市
No.3
熊本地震の体験談
熊本地震の体験談
No.4
アユタヤのバンラン ナイトマーケットで夕食|タイ
アユタヤのバンラン ナイトマーケットで夕食|タイ

ランキングをもっと見る

SNSでも更新をチェック