最高の格式を持つ南禅寺|京都府京都市

方丈 方丈庭園

法堂の奥に位置する大玄関。国宝である方丈へと続いています。

南禅寺 方丈への玄関

大方丈の南に面した大方丈庭園。

南禅寺 方丈庭園5

応仁の乱で焼失後、1624年〜1644年ごろ、以心崇伝によって再建された際に作庭されました。

南禅寺 方丈庭園1

作庭家としても名高い小堀遠州の作といわれています。

南禅寺 方丈庭園2

別名・虎の児渡しの庭。

南禅寺 方丈庭園3

名勝に指定されています。

南禅寺 方丈庭園4

小方丈の西側にある小方丈庭園。別名を如心庭(にょしんてい)といい、心字形に庭石を配置してあるそうです。1966年の作庭。

南禅寺 小方丈庭園

小方丈の奥にある六道庭(ろくどうてい)。

南禅寺 六道庭1

如心庭が心の庭であるのに対し、六道庭は六道輪廻の庭とのこと。

南禅寺 六道庭2

六道輪廻とは、天界・人間界・修羅の世界・畜生界・餓鬼界・地獄界の六つを生まれ変わり続けるという意味だそう。

南禅寺 六道庭3

こちらは1967年の作庭です。

南禅寺 六道庭4

南禅寺 六道庭5

南禅寺 六道庭6

南禅寺 六道庭7

南禅寺 六道庭8

華厳庭・龍吟庭は龍渕閣建築に伴って作られた庭。

南禅寺 華厳庭 龍吟庭1

1984年の作庭ということです。けっこう新しい庭もあるんですね。

南禅寺 華厳庭 龍吟庭2

南禅寺 華厳庭 龍吟庭3

南禅寺 華厳庭 龍吟庭4

比較的新しい庭があることも知りませんでした。近代になってからも進化しているようです。方丈にはいくつも庭があって、見どころも多いですね。

  • スポット名
    南禅寺
  • 料金
    南禅寺そのものは無料
  • 住所
    京都府京都市左京区南禅寺福地町
  • 京都府京都市左京区南禅寺福地町
  • 電話番号
    075-771-0365
  • 営業時間
    12月1日~2月28日 8:40〜16:30 3月1日~11月30日 8:40〜17:00
  • 休業日
    12月28日~31日
  • 駐車場
    有(有料)

トップページへ

週間ランキング

No.1
せきとり本店|新潟県新潟市|半身から揚げカレー味
せきとり本店|新潟県新潟市|半身から揚げカレー味
No.2
リーズナブルな食事処!心鮮|愛媛県松山市
リーズナブルな食事処!心鮮|愛媛県松山市
No.3
熊本地震の体験談
熊本地震の体験談
No.4
アユタヤのバンラン ナイトマーケットで夕食|タイ
アユタヤのバンラン ナイトマーケットで夕食|タイ

ランキングをもっと見る

SNSでも更新をチェック