北海道大学植物園は見どころ満載!|北海道札幌市
バラ園
ちょっと旬な時期は過ぎたかと思いますが、まだまだ綺麗なバラもありました。
まずはじめはクッパーケニゲン。フランスのメイヤンさんの作出(1953年)。ちょっと元気がなくなりつつありますね。
名前の通りきれいなピンク色をしたピンク・パフェ。アメリカのスウィムさんの作出(1960年)。美味しそうな名前でもあります。
白い色の花を咲かせているジョン・F・ケネディ。アメリカのバーナーさんの作出(1965年)。名前の由来はもちろん第35代アメリカ合衆国大統領のジョン・F・ケネディです。
まだまだたくさん咲いていたファイアー・キング。フランスのメイヤンさんの作出(1965年)。
力強く濃い赤色をしたバラです。
こちらも深紅に咲き誇るノルディア。フランスのポールセンさんの作出。
よく見ると花の形もそれぞれ個性がありますね。
まだまだ元気に咲いていたシェーネビッチェン。フランスのランベールさんの作出(1901年)。
透き通るような純白で清楚なたたずまいのバラですね。
ちょっと濃いめのピンク色をしたスーパースター。西ドイツのタンタウさんの作出(1966年)。
その名に恥じない咲きっぷりです。
こちらは3つ固まって咲いていますが、名前はデュエット。アメリカのスウィムさんの作出(1960年)。仲よさげに寄り添ってます。
鮮やかなちょい薄めのピンク色をしたクィーン・エリザベス。さすがに品がありますね。
花の先のほうがうっすら紫がかっているピース。フランスのメイヤンさんの作出(1945年)。そのコントラストがきれいです。
少し明るめの濃い赤いろがまぶしいペーター・フランケンフェルト。西ドイツのコルデスさんの作出(1966年)です。
濃いピンク色をしたレッド・デビル。イギリスのディクソンさんの作出(1970年)。
花の先が少し折れ曲がっているのが印象的です。
白と桃色のツートンカラーがきれいなベティナ。フランスのメイヤンさんの作出(1953年)。
もしかしたら少し色が抜けてしまったのかもしれないです。
真っ白な花を咲かせたガーデンパーティー。アメリカのスウィムさんの作出(1959年)。明るい名前がふさわしいです。
こちらはゴールドトパーズ。西ドイツのタンタウさんの作出(1963年)。花の先がピンクがかってます。
黄色い色をしたバラはゴールドバニー。フランスのメイヤンさんの作出(1986年)。
その名にふさわしく、黄金色に輝いています。
こちらはルンバ。デンマークのポールセンさんの作出(1958年)。
少し元気がなくなっているようですが、まだまだ綺麗な色をしています。
淡いピンクのマ・パーキンス。アメリカのバーナーさんの作出(1952年)。
その花はきれいな開き方をしています。
こちらもピンク系のエルゼ・ポールセン。デンマークのポールセンさんの作出(1924年)。
名前に劣らぬ優雅なバラですね。
少し全盛期は過ぎていたかもしれないですが、それでも十分に綺麗でした。
隅のほうにはトンネルもあります。
バラが満開のトンネルをくぐり抜けてみたいものですね。
バラと一口にいってもそれぞれに個性があり、見ていてとても楽しめました。
できれば次回は満開になっている時期に来たいです。
- スポット名北海道大学植物園(北海道大学北方生物園フィールド科学センター植物園)
- 料金高校生以上420円 小中学生300円
- 住所北海道札幌市中央区北3条西8丁目
- 北海道札幌市中央区北3条西8丁目
- 電話番号011-221-0066
- 営業時間9:00〜16:30(4/29〜10/1) 9:00〜16:00(10/1〜11/3)10:00〜15:30(11/4〜4/28平日) 10:00〜12:30(11/4〜4/28土曜)
- 休業日月曜日(祝日の場合は翌日)※12/28〜1/4は日・祝
- 駐車場無
トップページへ
週間ランキング
ランキングをもっと見る