せきとり本店|新潟県新潟市|半身から揚げカレー味
北海道大学植物園は見どころ満載!|北海道札幌市
北方民族植物標本園

北方の民族の方々は寒く厳しい環境で、様々な植物を利用してきました。

北方民族植物標本園はアイヌ民族、ニブフ民族、ウィルタ民族が使用した植物を植栽展示してあります。

衣服用、食用、住居用、薬用、祭祈用、狩猟用、その他とどの植物がどの用途で使われたかが分かるようになっていました。

北方民族資料室も見学されると、より楽しめる内容となってます。

草でできた門もありました。



なんかくぐり抜けたくなりますよね。

ここにある植物から北方民族資料室で見た衣服などが作れていたと思うと驚きです。今はあまり使われることはないかもしれないですが、そういった生活の知恵は残していかないといけないですね。

- スポット名北海道大学植物園(北海道大学北方生物園フィールド科学センター植物園)
 - 料金高校生以上420円 小中学生300円
 - 住所北海道札幌市中央区北3条西8丁目
 - 北海道札幌市中央区北3条西8丁目
 - 電話番号011-221-0066
 - 営業時間9:00〜16:30(4/29〜10/1) 9:00〜16:00(10/1〜11/3)10:00〜15:30(11/4〜4/28平日) 10:00〜12:30(11/4〜4/28土曜)
 - 休業日月曜日(祝日の場合は翌日)※12/28〜1/4は日・祝
 - 駐車場無
 
トップページへ
週間ランキング
No.1

No.2

リーズナブルな食事処!心鮮|愛媛県松山市
No.3

熊本地震の体験談
No.4

アユタヤのバンラン ナイトマーケットで夕食|タイ
ランキングをもっと見る




