紅葉の名所!東福寺|京都府京都市

庫裏

入口からみてほぼ正面の奥にある庫裏は1910年に再建されたもの。東福寺の方丈には釈迦成道を表現した東西南北の四つの庭が配置されており、八相の庭いいます。本坊庭園への入口が庫裡(くり:台所)。

東福寺 庫裏

本坊庭園

庫裏のそばにある唐門は1909年の造営。昭憲皇太后(明治天皇の皇后)より下賜(身分の高い人からひただくこと)されてたもの。

東福寺 唐門

庫裡から進んで最初にあるのが東庭。円柱は北斗七星を表していて、白砂の川に苔、背後には二重の生垣があります。

東福寺 本坊庭園東庭

東庭の次にあるのが南庭。石で蓬莱、瀛洲、壺梁、方丈の四神仙島を表現しているそうです。

東福寺 本坊庭園南庭1

中央にあるのは先ほどあった唐門。

東福寺 唐門東庭から

南庭から外を眺めたところ。

東福寺 本坊庭園南庭2

築山(つきやま:人工的に作った山)は苔山を京都五山として表現しているそうです。

東福寺 本坊庭園南庭3

西庭は別名・井田の庭。

東福寺 本坊庭園西庭1

サツキの刈込とくず石で市松模様を体現し、井田を表しています。

東福寺 本坊庭園西庭2

東福寺 本坊庭園西庭3

西庭の付近からは通天橋を眺めることができました。

東福寺 方丈より通天橋

最後にあるのが北庭。

東福寺 本坊庭園北庭1

勅使門から方丈に向けて敷いてあった石を再利用し、小さな市松模様に仕上げてあります。

東福寺 本坊庭園北庭3

背景には木々が生い茂ってました。

東福寺 本坊庭園北庭2

回廊を通って東庭の方へ戻ります。

東福寺 方丈の通路

東西南北とそれぞれ特徴があって興味深かったです。あまりそういった知識はないのですが、趣の違う庭を楽しめました。

  • スポット名
    東福寺
  • 料金
    通天橋・開山堂(大人400円・小中学生300円) 東福寺本坊庭園(大人400円・小中学生300円)
  • 住所
    京都府京都市 伏見区深草本寺山町1−4
  • 京都府京都市 伏見区深草本寺山町1−4
  • 電話番号
    075-561-0087
  • 営業時間
    9:00~16:00(4月~10月末まで) 8:30~16:00(11月~12月初旬まで) 9:00~15:30(12月初旬~3月末)
  • 休業日
    無休
  • 駐車場
    駐車場有り(ただし、10月下旬~12月上旬の紅葉の時期は閉鎖)

トップページへ

週間ランキング

No.1
せきとり本店|新潟県新潟市|半身から揚げカレー味
せきとり本店|新潟県新潟市|半身から揚げカレー味
No.2
リーズナブルな食事処!心鮮|愛媛県松山市
リーズナブルな食事処!心鮮|愛媛県松山市
No.3
熊本地震の体験談
熊本地震の体験談
No.4
アユタヤのバンラン ナイトマーケットで夕食|タイ
アユタヤのバンラン ナイトマーケットで夕食|タイ

ランキングをもっと見る

SNSでも更新をチェック