世界遺産 東大寺 奈良の大仏は必見!|奈良県奈良市

奈良の大仏

中に入って正面には国宝・銅造盧舎那仏坐像。奈良の大仏として有名な仏像です。大部分が補修されているそう。当初に作られた部分もわずかながら残っています。

東大寺 盧舎那仏像1

大仏様もデカい。創建当時は青銅で鋳造され、メッキが施してあったそうです。はるか昔にどうやってこんな凄い物を造ったんでしょうね。

東大寺 盧舎那仏像2

大仏様の左手にある虚空蔵菩薩坐像の前の辺り。

東大寺 盧舎那仏像3

大仏様の左手にある虚空蔵菩薩坐像の後ろ辺りから。

東大寺 盧舎那仏像4

暗くて見えにくいですが、左斜め後ろ。

東大寺 盧舎那仏像5

ほぼ真後ろ。正面や斜め前からの写真はよく見かけると思いますが、後ろ方向はなかなか見る機会がないでしょう。言われなければ何か分からないからだと思いますが・・・。少しでも楽しんでいただければ幸いです。

東大寺 盧舎那仏像6

大仏様の右手にある如意輪観音菩薩坐像の後ろ辺りから。

東大寺 盧舎那仏像7

大仏様の右手にある如意輪観音菩薩坐像の前の辺り。

東大寺 盧舎那仏像8

正面から少し右に寄ったところから。

東大寺 盧舎那仏像9

大仏殿内を一周して正面に戻ってまいりました。

東大寺 盧舎那仏像10

大仏殿内

大仏殿内には奈良の大仏以外にも色々な仏像があります。向かって左手には虚空蔵菩薩坐像。こちらは木造で、重要文化財に指定されています。

東大寺 虚空蔵菩薩坐像

さらに進んだ先にあるのは、江戸時代の復興された広目天立像。

東大寺 広目天立像

大仏殿の左奥あたりには模型が並んでいます。こちらは奈良時代の創建当時の模型。大仏殿はデカかった上、左右に七重塔があったんですね。東大寺は規模が違いすぎる。

東大寺 模型

その隣には鎌倉時代再建当時の大仏殿の模型。今と少しデザインが違います。

東大寺 大仏殿鎌倉期再建時の模型

そしてこちらは江戸時代に再建された大仏殿の模型。つまり現存する今の建物ですね。

東大寺 大仏殿江戸期再建時の模型

四天王のうち持国天、増長天は未完成。顔だけが展示してあります。

東大寺 持国天 増長天の顔

こちらは大仏様の手。手だけでもとんでもないデカさです。

東大寺 手

大仏様の右手奥に位置するのは多聞天立像。広目天立像と同じく江戸時代に復興されたものです。

東大寺 多聞天立像

大仏様の右手には如意輪観音菩薩坐像。こちらも重要文化財に指定されています。

東大寺 如意輪観音菩薩坐像

見るもの全てが大きく、何度見ても楽しい。けっこうな時間をウロウロしていました。人は大きいものに憧れるんですかね。

東大寺 大仏殿6

閉門の時間も迫ってきたので、名残惜しいですが大仏殿を後にしました。また奈良に来ることがあったら大仏様を拝みに参りたいと思います。

  • スポット名
    東大寺
  • 料金
    大人500円 高校生500円 中学生500円 小学生300円
  • 住所
    奈良県奈良市雑司町406−1
  • 奈良県奈良市雑司町406−1
  • 電話番号
    0742-22-5511
  • 営業時間
    11月〜2月(8:00〜16:30) 3月(8:00〜17:00) 4月〜9月(7:30〜17:30)10月(7:30〜17:00)
  • 駐車場
    有(有料)

トップページへ

週間ランキング

No.1
せきとり本店|新潟県新潟市|半身から揚げカレー味
せきとり本店|新潟県新潟市|半身から揚げカレー味
No.2
リーズナブルな食事処!心鮮|愛媛県松山市
リーズナブルな食事処!心鮮|愛媛県松山市
No.3
熊本地震の体験談
熊本地震の体験談
No.4
アユタヤのバンラン ナイトマーケットで夕食|タイ
アユタヤのバンラン ナイトマーケットで夕食|タイ

ランキングをもっと見る

SNSでも更新をチェック