昔の町並み!鋳物師がいた金屋町と商人がいた山町筋|富山県高岡市
鋳物師の町である金屋町
初代加賀藩主だった前田利長は富山城の火災に伴い、新たな隠居城として高岡城を築城。城下町も計画的に設計され整備しました。そんな高岡でまず訪問したのは金屋町。ここは鋳物師(いもじ、いものし)が住んでいた鋳物の町です。
前田利長は611年(慶長16年)に7人に鋳物師を招いて土地を与え、鋳物造りを行いました。これが金屋町の起源です。
もともとは鉄鋳物が主でしたが、後に銅鋳物も生産されるようになり、高岡は銅器の生産地として発展しました。
そしてこの金屋町には現在でも江戸時代から昭和初期の建物が並んでいます。
当時から景観に配慮していたんでしょうか。
どの家も基本的には同じような形をしています。
もしそうだとしたら日本人らしいですよね。
通りには立派なお宅ばかりで、高岡の繁栄を物語っています。
当時の面影をみることができる通りでした。
商人の町である山町筋
こちらは金屋町から山町筋に行く途中にあった路地。特に昔の町並みというわけではないですが、雰囲気がよかったので写真を撮ってました。
この建物は富山銀行本店。1914年(大正3年)に高岡共立銀行本店として建てられた富山県では唯一の本格西洋建築ということです。100年以上前の建物とは思えないですね。
ここも山町筋になるんでしょうか。富山銀行本店の近くには蔵造りの商家が残っていました。
こちらは山町筋にある洋風な建物の山町ヴァレー。ここは商業施設となっており中に入ることができます。
山町ヴァレーの中にあった人力車。
そして奥には蔵がありました。5つの蔵が所狭しと並んでいます。
2階も開き扉になっていたりと、手の込んだ造りになっているようです。
こちらが山町筋の町並み。
前田利長は近隣の城下町から町人を招き商人町も造りました。それが山町のはじまりです。
この通りに並んでいる建物は土蔵造りが非常に多いですね。
これは1900年(明治33年)の大火によって町の大部分が焼失。その後に新築の建物は防火構造にすることが義務付けられたためです。
そのため防火に優れる土蔵造りの建物が増えました。
町割りは江戸時代からのものですが、現在残っている建物は明治後期のものという町並みになります。
こちらの一際目を引くお宅は菅野家住宅。菅野家のご主人は伝右衛門を襲名した高岡の豪商です。江戸時代末期から明治にかけて廻船問屋として活躍しました。主屋は土蔵造りの二階建て。黒漆喰仕上げです。黒漆喰は白漆喰に比べて手間がかかるためとても高価。菅野家の隆盛を物語っています。
高岡の街並み
古い町並みの他も少し散策してみました。こちらは高岡駅の中にあるドラえもんポスト。ドラえもんの作者の藤子・F・不二雄は高岡市の出身です。
こちらは高岡のアーケード街。御旅屋通り(おたやどおり)商店街といいます。
アーケード内には懐かしい雰囲気のお店もありました。
こちらは街中で見かけた昔からありそうな建物。
こちらは土蔵造りの商家を改装して、現在でも営業されているようです。
昔ながらな雰囲気のおもちゃ屋さん。
店頭には乾電池の自販機らしき物が置いてありました。
おまけ 富山の街並み
こちらは富山駅前のCiC(シック)という商業複合施設にあった売薬さんの像です。「富山の薬売り」で有名な富山。この像は富山駅の南口の郵便ポストの上にありましたが、富山駅が新しくなるのに伴い撤去が決定します。そこで県薬業連合会が譲り受け、このCiCにやってきました。
こちらは富山にあったアーケード街。さんぽーとというそうです。
シャッターも目立つ通りですが、歴史を感じるお店も営業されていました。
今となっては珍しい毛糸屋さん。
壁にはかつての富山の絵が描かれていました。一番手前にいるのは売薬さんですかね。
こちらにはシャッターアートもありました。
注意書きアート。こういう風に書くと効果があるかもしれないですね。
こちらは富山城。富山城には天守がなかたったので、この建物は模擬天守ということになります。石垣も平成に入ってからのものだそう。
城跡は門などもあり公園として整備されていますが、富山城の建物については不明な点が多く、本来の富山城とはかけ離れていると思われます。
こちらは近くにあるお城風の外観をした富山市佐藤記念美術館。
ここは富山市立図書館、通称TOYAMAキラリの中。2015年(平成27年)にオープンした新しい施設です。
2階から6階まで吹き抜けになっており、スパイラルボイドと呼ばれているそう。かっこいいですね。ここからの景観がフォトジェニックということです。
ラストは富山駅の北口前。木に電球がつけてあり、ちょっと吹雪いてる中で光り輝いていて綺麗でした。
- スポット名金屋町
- 料金無料
- 住所富山県高岡市金屋町
- 富山県高岡市金屋町
- 電話番号0766-20-1301
- 営業時間見学自由
- 休業日見学自由
- 駐車場有
トップページへ
週間ランキング
ランキングをもっと見る