日本最古の公園!南湖公園|福島県白河市

名君がつくった南湖公園

福島県白河市にある南湖公園に行ってまいりました。南湖公園は白河藩第3代藩主、松平定信が1802年(享和元年)に築造した日本最古ともいわれる公園。築造にあたって松平定信は身分の差を超えて庶民の憩いの場にしたいという思想を掲げたということです。

01石碑

南湖公園には南湖十七景という景勝地を定め、名前が付けられています。そしてその名所を題材とした和歌や漢詩の作成を親しい大名などに依頼。集まった自筆を仙台石に刻んで1820年(文政3年)に建てたのが南湖十七景詩歌碑です。

02南湖

南湖十七景詩歌碑

僕が最初に見つけたのは八景の「常磐清水」。歌は越後長岡藩主、牧野忠精の作「万代を 懸てむすはん 深みとり ときはの清水 たへぬ流れに」。

03常磐清水

四景の「真萩か浦」。歌は公家の柴山持豊の「かけひたす 波も錦も よせかへる 真萩か浦の 花さかりかな」。

04真萩が浦

三景の「鏡の山」。歌は白河藩主、松平定信自らの「湖の ここもかかみの 山なれや こころうつさぬ 人しなけれは」。

05鏡の山

五景の「錦の岡」。歌は伊勢八田藩主、加納久周の「ささ浪の なみに浮める 花紅葉 にしきの岡の 春秋の色」。

06錦の岡

二景の「共楽亭」。こちらも歌は松平定信自らの「やま水の 高きひききも 隔なく 共にたのしき 円ゐすらしも」。

07共楽亭

そばにあるのは共楽亭という茶室。士民共楽という身分を越えて誰もが楽しめるという松平定信の理念に基づいています。

08共楽亭

共楽亭の近くにあった棚倉藩鎮英魂碑。戊辰戦争における棚倉藩戦死者の霊を祀るため、1884年(明治17年)に旧棚倉藩の重臣、平田門左衛門によって建立されました。

棚倉藩鎮英魂碑

こちらは一景の「関の湖」。歌は公家、近衛基前の「影うつる 山もみとりの 波はれて 見わたしひろき 関のみつうみ」。

10関の湖

この日は曇り空でしたが風がなく、湖面に雲が映っていました。

11南湖

12南湖

ここは七景の「月見浦」。歌は公家、烏丸資董の「たくひあらし 出しほの影も 秋にすむ 月見かうらの なみのみるめは」。

13月見浦

十一景の「下根の島」。歌は相模小田原藩主、大久保忠真の「せきのうみや 下根の嶋の 秋くれて 月かけさゆる あしのむら立」。

22下根の島

十一景からの眺め。

23南湖

25南湖

近くには紫陽花が咲いていました。

24南湖

六景の「月待山」。歌は公家、広橋伊光の「うつむかふ 月まつ山の きり晴て さきたつひかり そらにくもらぬ」。

26月待山

十三景の「千世の堤」。歌は下野佐野藩主、堀田正敦の「雨風に ゆるかぬ千世の 堤こそ くにを守りの すかたなりけり」。

27千世の堤

この辺りには立派な松が生えていました。

28歩道

  • スポット名
    南湖公園
  • 料金
    無料
  • 住所
    福島県白河市南湖1
  • 福島県白河市南湖1
  • 電話番号
    0248-22-1111(白河市役所観光課)
  • 営業時間
    見学自由
  • 休業日
    見学自由
  • 駐車場

トップページへ

週間ランキング

No.1
せきとり本店|新潟県新潟市|半身から揚げカレー味
せきとり本店|新潟県新潟市|半身から揚げカレー味
No.2
リーズナブルな食事処!心鮮|愛媛県松山市
リーズナブルな食事処!心鮮|愛媛県松山市
No.3
熊本地震の体験談
熊本地震の体験談
No.4
アユタヤのバンラン ナイトマーケットで夕食|タイ
アユタヤのバンラン ナイトマーケットで夕食|タイ

ランキングをもっと見る

SNSでも更新をチェック