愛媛は鯛!南や北やでみかん鯛と鯛釜飯|愛媛県松山市
大街道からも近い南や北や
愛媛県松山市にある南や北やに行ってまいりました。松山の大型アーケード、大街道(おおかいどう)からも近いお店です。

店内
こちらは今回通していただいたカウンター席。

カウンター席と厨房を囲むように小上がりがあります。

カウンター席からも見えるところにショーケース。

中には食材が保管してありました。

卓上には醤油や唐辛子が用意してあります。

メニュー
南や北やではその月々で旬のメニューがあるようです。私が訪問したのは6月。まずはこの中から気になった愛媛産のみかん鯛刺身(800円)を注文しました。

愛媛ブランドの媛っこ地鶏や伊予牛サーロインステーキ、じゃこ天、じゃこカツ、骨付きせんざんぎなどお肉のメニューも充実しています。

愛媛の郷土料理としては宇和島鯛めし、瀬戸の鯛釜飯、日向飯、地鶏の釜めしなどがありました。今回は瀬戸の鯛釜飯(1080円)も注文。

他にはサラダや一品料理もありました。

まず配膳していただいたお通しとビール。

みかん鯛刺身
こちらはみかん鯛刺身。みかんの皮を使って育てた鯛で生臭さがないそうです。

しっとりとしてなめらかな身。

ほんのりと酸味をまとった鯛の風味が広がってまいります。(みかん由来!?)後にはまろやかな甘みが楽しめました。

瀬戸の鯛釜飯
遅れてやってきた瀬戸の鯛釜飯。注文を受けてから炊き込むため、時間がかかるということです。できたてホヤホヤという証拠ですね。

まだこの時点では炊き出しているので、火が消えてから3分待つのがセオリー。ですがなかなか火が消えませんでした。焦らし上手です。

ようやく完成した鯛釜飯。

炊き立てだけあってアツアツ。

具には揚げが入っています。

ご飯口に入れるとふんわりした感じなのに、粒がしっかり立っていてアルデンテ。旨みが染みまくっていて、さっぱりめな味わいのはずなのですがコクすら感じられます。これは待ってでも食べる価値があるでしょう。

鯛の身はほくほく。とっても柔らかいです。鯛の身自体には味付けされてないようなので、ご飯と一緒に食べるのがオススメ。

そして底にはおコゲ。旨みが凝縮されており、香ばしくポリポリです。

愛媛の郷土料理が色々と味わえてします南や北や。大街道からも近くアクセスもいいです。県外からの方にもピッタリのお店でしょう。
- スポット名南や北や
- 住所愛媛県松山市二番町1-7-9 STビル
- 愛媛県松山市二番町1-7-9 STビル
- 電話番号089-933-7868
- 営業時間17:00~0:00
- 休業日無休
- 駐車場無
トップページへ
週間ランキング




ランキングをもっと見る