せきとり本店|新潟県新潟市|半身から揚げカレー味
別名は赤れんが庁舎 北海道庁旧本庁舎|北海道札幌市
札幌駅からも徒歩圏内
北海道札幌市中央区にある北海道庁旧本庁舎を見学してまいりました。札幌駅からも徒歩圏内です。

旧本庁舎前にあった「札幌市道路元標」の碑。ここは道路の起終点なんですね。

赤れんが前庭の樹木MAPによると数多くの樹木が植えられているそうです。

なるほど、都会の真ん中とは思えないですね。

外観
北海道庁旧本庁舎を正面から見たところ。モダンな雰囲気ですね。

その名の通り北海道庁の本庁舎として建てられたもので、重要文化財に指定されている貴重な建物。

煉瓦造りの西洋館であることから、道庁赤レンガ庁舎、赤レンガと呼ばれています。

今は北海道のシンボルとなった赤レンガは1888年(明治21年)の建築。

館内は無料で公開されています。

こちらの入口から館内へ。

入ってすぐに「赤れんが庁舎案内図」があります。ありがたいですね。

庁舎内
とても明治時代の建物とは思えないほど綺麗に保たれている北海道庁旧本庁舎の館内。


現在でも一部は道庁の会議室として使用されているため、立ち入り禁止の場所もあります。

階段も赤絨毯がひいてあり趣がありますね。ザ・洋館という感じです。

入口から向かって右手の階段。

こちらは左手の階段。

踊り場は広いです。

2階の様子。

天井も高く広々としていて、いくつもの部屋があります。


旧北海道庁長官室は現在、記念室として公開。

当時の様子が再現されているようです。


様々な絵画が展示してありました。その一部をご覧ください。









外観も館内も雰囲気があり、その辺をうろうろするだけでも楽しむことができました。

- スポット名北海道庁旧本庁舎(赤レンガ)
- 料金無料
- 住所北海道札幌市中央区北3条西6丁目
- 北海道札幌市中央区北3条西6丁目
- 電話番号011-231-4111
- 営業時間8:45〜18:00
- 休業日年末年始
- 駐車場無
トップページへ
週間ランキング
No.1

No.2

リーズナブルな食事処!心鮮|愛媛県松山市
No.3

熊本地震の体験談
No.4

アユタヤのバンラン ナイトマーケットで夕食|タイ
ランキングをもっと見る




