地鶏ならここ!地どり屋修ちゃん|宮崎県宮崎市
リーズナブルに地鶏がいただける修ちゃん
宮崎県宮崎市にある地どり屋修ちゃんに行ってまいりました。


提灯も下がっています。

地どり屋修ちゃんの店内
店内は正面から左手にかけて厨房と向かい合ってカウンター席。

右手にはお座敷があります。

カウンター席の後ろにはプロ野球選手の方から贈られたと思われるバット。

そしてボトルがびっしりと並べられています。

メニュー
メインの地鳥料理はは地鳥炭火焼、地鳥刺身、地鳥たたき、地鳥軟骨唐揚げといった地鳥料理。軟骨煮や特製卵焼きなどの一品料理や、揚げ出し豆腐、メンチカツなどの揚げ物も充実しています。

またサラダや串物、鍋物、ご飯物も提供されています。

飲み物はビールに焼酎、日本酒、酎ハイ、ソフトドリンク。

おすすめでしょうか、壁にもメニューが貼ってありました。今回は地鳥炭火焼ハーフ(600円)と地鳥たたき(600円)、生ビール中(500円)を注文。

卓上には醤油や唐辛子などの調味料が用意してあります。

まず出していただいたキャベツ。

続いてビール。

地鶏炭火焼
そしてこちらが地鳥たたきと地鶏炭火焼のハーフ。

今回、地鶏炭火焼はハーフ(半分サイズ)でお願いしましたが、ハーフサイズでもけっこうなボリュームです。

地鳥炭火焼はジューシーで、肉汁とともに旨みが広がってくる。そして程よい塩加減です。

身は柔らかくて皮はコリッコリ。食感が楽しいです。コクのある甘みも味わえました。

地鶏たたき
こちらは地鶏たたき。

600円でこのボリュームは普通じゃありえないでしょう。

地鶏のたたきの身はほどよい歯ごたえがあり、かめば噛むほどにまろやかな甘みが広がってきます。そしてまったく臭みがない。

こちらの醤油は甘辛。ショウガとニンニクを選べますが、都合がつくならニンニクがおすすめとのこと。せっかくなのでニンニクでお願いしました。

実際にニンニク醤油は最高です。修ちゃんに行かれる際には、なんとか都合をつけてニンニクにしていただきたい。

付け合せの玉ねぎも甘く、地鶏たたきと玉ねぎの量もちょうどいいです。きれいに食べてしまいました。

地鶏炭火焼のハーフと地鶏たたきを合わせるとおそらく300g以上はありそうです。お腹が一杯になりました。地鶏ぞうすいもおすすめということなので、機会があれば次回は地鳥ぞうすいを食べれるように調整していきたいと思います。
地どり屋修ちゃん20年以上も営業されている老舗。価格は一度も上げていないそうです。今だとありえない価格ですよね。
とにかくお店の方がフレンドリーで、一人で初訪問だったとしても十分に楽しめます。そしてお客さんも優しい。いいお店にはいいお客さんが集まるんですね。優しそうなご主人に、話上手なおかみさん。息子さんはハツラツとしてらっしゃいます。この時は日曜日の夜でしたが、持ち帰りの注文も多く入っていました。地元の方々にも親しまれているお店です。
- スポット名地どり屋修ちゃん
- 住所宮崎県宮崎市霧島3-182
- 宮崎県宮崎市霧島3-182
- 電話番号0985-28-4434
- 営業時間17:30~23:00
- 休業日月曜(祝日の場合は翌火曜休み)
- 駐車場有
トップページへ
週間ランキング




ランキングをもっと見る



