せきとり本店|新潟県新潟市|半身から揚げカレー味
オタトマリ沼と白い恋人の丘|北海道利尻島
沼浦湿原にあるオタトマリ沼
北海道の利尻島にあるオタトマリ沼に行ってまいりました。
この辺りには他にも三日月沼があり沼浦湿原と呼ばれているそうです。
噴火の際に窪地ができ、そこに水がたまって沼になりました。
利尻富士町レストハウス
オタトマリ沼のほとりには利尻富士町レストハウスがあります。
わかさん
レストハウス内にあるわかさんの店で軽食をとることにしました。
活ホタテ
こちらが注文した活ホタテ(300円)。
お味噌汁にタコの刺身も付いてきます。
タコの刺身はなめらか。
わかさんではその日に揚がったホタテを生から焼かれていて、肝も食べれます。
ヒモはしっかりとした歯ごたえがあり、身は柔らかい。汁には旨みが凝縮されていて、ほのかに礒の香りもありました。
つぶ焼き
続いて注文したつぶ焼き(200円、4つだと700円)。
身は大きくプリップリで歯ごたえがある。つゆは甘めで、食べごたえのある貝でした。
白い恋人の丘
オタトマリ沼の向かいには白い恋人の丘があります。
正式名称は沼浦展望台。この道を登っていきます。
登る途中の道から見た利尻島の海岸線。きれいですね。
北海道のお土産の定番、石屋製菓が製造する白い恋人。当時の社長が利尻島を訪れた際に利尻富士の美しさに感動し、白い恋人のパッケージにするこを決めたそうです。
ちょうど利尻富士のところだけ雲がかかってましたが、それでもいい眺めでした。
- スポット名オタトマリ沼
- 料金無料
- 住所北海道利尻郡利尻富士町鬼脇沼浦 オタトマリ沼
- 北海道利尻郡利尻富士町鬼脇沼浦 オタトマリ沼
- 電話番号0163-82-2201
- 営業時間見学自由
- 休業日見学自由
- 駐車場有
トップページへ
週間ランキング
No.1

No.2

リーズナブルな食事処!心鮮|愛媛県松山市
No.3

熊本地震の体験談
No.4

アユタヤのバンラン ナイトマーケットで夕食|タイ
ランキングをもっと見る