弁慶 新潟ピア万代店でお寿司|新潟県新潟市
ピアBandai内にある廻転寿司 弁慶
新潟県新潟市中央区にある廻転寿司 弁慶ピア万代店に行ってまいりました。ピアBandaiの中にあるお店です。

店頭にもメニュー表がありました。

店内
弁慶ピア万代店では佐渡産コシヒカリ、弁慶米を販売されています。そう弁慶は佐渡発祥のお寿司屋さんなのです。

店内にあった佐渡弁番付。実際に聞いたことがないので何とも言えませんが、微妙に九州の言葉に似ている気がする。面白いですね。

卓上には醤油やお茶、ポン酢などが用意してあります。

メニュー
にぎりは130円、190円、260円、390円、520円の皿があります。他所から来た私にとっては下に佐渡産と書いてあるのは何より嬉しい。

お造りや焼き物、椀物、蒸し物、佐渡産もずくなども提供されています。

お寿司
あじ
まず最初にいただいたあじ(130円 佐渡産)。全く臭みがなく、なめらかでとろけました。

かわはぎ
続いていただいたかわはぎ(130円 佐渡産)。さっぱりと食べれました。

のどぐろ
人生初かもしれないのどぐろ(520円 もしかしたら佐渡産)。炙ってあるので香ばしく、脂がのっていて濃厚な味わいです。

しめサバ
お次はしめサバ(190円 佐渡産)。そんなに酸味は強くなく食べやすい仕上がりです。

天然ぶり
天然のぶり(130円 佐渡産)。脂がのっていて、身はなめらかでした。

活さざえ
こちらは活さざえ(260円 佐渡産)。コリコリなとこはとてもコリコリ、柔らかいところは柔らかい。柔らかいところは甘みがあり、さざえの印象が覆ります。

活真鯛
活真鯛(260円 佐渡産)は脂がのっていてなめらか。甘みもありました。

ふぐ
私の人生でなかなかお刺身で食べる機会がなかったふぐ。ほどよい弾力が楽しめます。

めじな
続いてめじな。身はとてもなめらかです。まろやかな甘みがじわじわと広がってきました。

たこ帽子
私はあまり見たことがなかったたこ帽子(130円 佐渡産)。たこの風味がありつつも柔らかい。いい意味でタコっぽくない食べ心地でした。

メバル
ラストはメバル。まろやかでお上品です。ほんのりとした甘みと旨みが広がってきました。

佐渡産表記のおかげで地の物を中心に注文できた弁慶。あくまで私の経験上ですがネタのわりにはお値段もリーズナブルな気がします。機会があれば本場の佐渡でも食べてみたいですね。
- スポット名廻転寿司 弁慶 新潟ピア万代店
- 住所新潟県新潟市中央区万代島2-4
- 新潟県新潟市中央区万代島2-4
- 電話番号025-255-6000
- 営業時間10:30~21:30
- 休業日水曜日
- 駐車場有
トップページへ
週間ランキング




ランキングをもっと見る

