旭山動物園の動物たち|北海道旭川市
旭山動物園の猿人類編
こちらはワオキツネザル。マダガスカル島南部の森林に棲んでいるサルで、果実や草、昆虫を食べています。
ふさふさとした尾は体より長く56〜63センチほど。オスよりもメスのほうが優位で、メスは爪を使って縄張り争いを繰り広げる日々を送っています。
顔の輪郭が白いこちらのサルはアビシニアコロブス。エチオピアやケニアなどの森林に生息しています。別名はゲレザ。
昼行性・樹上性のサルで、熱帯雨林や森林、木のある草原の樹の上で生活しています。臀部が硬くなっており細い木の枝でも長時間座り続けることができるそうです。
額のオレンジ色が特徴的なブラッザグエノン。アフリカ中央部の湿った林に棲んでいます。
白いヒゲをはなやしたように見えるのもかわいい。イタリアの探検家・サボルニアン・ド・ブラッザとグエノン(かわいい男の子の意)からこの名前になったそうです。
皆さんご存知テナガザル。その名の通り前脚が長い長いサルです。東南アジアでは熱帯雨林、アジア本土ではモンスーン林に生息。
長い手を使って動き回っていて、すごい躍動感です。動きも速いこと速いこと。
これだけ高い所を動き回っても、ミスって落ちることはまずないそう。
またテナガザルは歌を歌うことでも有名。主にカップルが交互に叫びながらデュエットを行うそうでうす。一度でいいから聞いてみたい。
テナガザルのすぐそばにいるオランウータンのエサやりを見ることができました。手を出してエサを催促するオランウータン。
係の方が移動した方向へきびすを返すオランウータン。
またエサをおねだりしています。オランウータンはアジアの熱帯にのみ生息。ほとんどを樹上で過ごします。そのためか、実はオランウータンの握力は200〜300キロ。うっかり手を出すと大変なことになってしまいます。オランウータンはマレー語で「森の人」の意。
人間との遺伝子の差はわずか4パーセントで、ヒトに近い動物です。スマトラ島では小枝を使って硬いドリアンの皮をむいて食べるなど賢い一面も。また、顔の両側にあるでっぱりはフランジと呼ばれ、強いオスのシンボルとなっています。弱いオスはいつになってもでっぱらないそう。しかし、強いオスがいなくなると他のオスがフランジとなるなど、ここでは自分が強いと思ったら膨らんでくることもあるらしいです。気の持ちようからきてるんですかね。面白いです。それにしてもこのオランウータンのフランジは立派ですね。
オリの外にあるエサを取りに向かうオランウータン。これがけっこうな役者で、途中で何度も休憩するなどなかなか先に進みません。
ゆっくりとエサに向かうオランウータンを尻目に、活発に動き回るテナガザル。
まるでバンザイをしているようです。
ようやくエサ場まで到着したオランウータン。ムシャムシャとエサをほうばります。
エサを食べ終わりオリへと戻る途中に辺りを見渡すオランウータン。サービスショットです。頭のいい動物だけに、どういった状況か理解しているのかもしれないですね。
帰りもやっぱり休憩。しっかりと見せ場もつくってくれる憎いやつですね。
こちらはジェフロイクモザル。中央アメリカに分布しジャングルに棲んでいます。
長い手足としっぽが特徴的ですね。昼行性・樹上性で主に果実と木の葉を食べています。
こちらはちんぱんじー館のチンパンジーたち。チンパンジーもヒトに近い動物で、DNAの違いは1〜4パーセントほどといわれています。賢い動物で、チンパンジーの子どもは大人の人間より記憶力がよく、9個の数字を一瞬で覚えることができた事例もあるそう。また筋力は人間の約5倍あるといわれていて、物凄い身体能力を誇る。握力は200〜300キロ、脚力は約350キロで3.5〜4メートルもジャンプできるといわれています。
赤い足場でたたずむチンパンジーの親子。
オスでしょうか、そこへ別のチンパンジーがちょっかいを出しにきました。
和解したのかと思いきや・・・。
全然そんなことはなく、すぐにまた小競り合いが再開しました。ちょっかいオスを追い払う母チンパンジー。
それでも懲りずに親子チンパンジーにあの手この手で近寄ってくるちょっかいオス。
最終的には仲良く座っていました。良かったです。
こちらはチンパンジーの森にいるチンパンジーたち。
寝室へ戻る直前にちょこっとだけ見ることができたさる山のニホンザル。私が来たのとほぼ同時に、慌ただしく寝室へと帰って行きました。
- スポット名旭山動物園
- 料金大人(高校生以上)820円・小人(中学生以下)無料
- 住所旭川市東旭川町倉沼
- 旭川市東旭川町倉沼
- 電話番号0166-36-1104
- 営業時間9:30~17:15(4/29~10/15) 9:30~16:30(10/16~11/3) 9:30~21:00(8/9~8/15) 10:30~15:30(11/11~4/9) ※年度によって変更の可能性あり
- 休業日12月30日~1月1日
- 駐車場正門駐車場約180台 東門駐車場約520台
トップページへ
週間ランキング
ランキングをもっと見る